日本刀で一刀両断に斬れる人は、起業でも成功する人

f:id:kin73:20180526141833j:plain

 

 あなたは、

 

型にはまる

 

という言葉を聞いて、どんな印象を持ちますか?

 

辞書によれば、

 

決まりきった形式や方法どおりのもので、個性や独創性がない。「―・ったあいさつ」

 

とのこと。

 

私はあまり好きな言葉ではないんです。

 

なんとなく、

 

「型にはまった人」というと、

 

「つまらない人」みたいな

 

イメージ

 

がありますね。

 

 

 

蛇足ですが、

私は20年来の佐野元春ファンなんですけれども、

 

彼が歌の中で叫ぶ、

 

つまらない大人にはなりたくない

 

という歌詞、やっぱり今でも好きなんですよね。

ガラスのジェネレーション作詞・作曲:佐野元春

ガラスのジェネレーション

ガラスのジェネレーション

 

私は今、44歳ですが、いくつになっても、

 

好奇心と無邪気さと

 

野放図な荒唐無稽さに満ちた

 

少年の心を持った男

 

でありたいなと思っています。

 

そんな私ですから、

 

「型にはまる」というのは、ちょっとかっこ悪い

 

むしろ

 

「型破りな大人」がかっこいい、というイメージが子供の頃から持っていたんです。

 

ところがですね。

 

この悪印象

 

 

 

 

 

180度変わりました

 

 

 

 

 

コペルニクス的転回 

 

 

というやつですね。

 

 

 

 

なぜか?

 

 

ズバリ

 

 

居合道 

 

 

を学びはじめたからですね。

 

f:id:kin73:20180526143145j:plain

 ※画像は当然ですが私ではありません(笑)高名な中山博道範士

 

 

居合道とはなにか、ということはここでは省略しますが、

 

何をしているか?というと、

 

日本刀などの「刀」を使います。

 

刀を抜き、斬り、鞘に納める

 

という動作のパターン、いわゆる「型」がたくさんあります。

 

このあらかじめ決められた「型」を、決められた通りに、正確に行えるよう、繰り返し練習するわけです。

 

 

いやいや、この「型」、やってみると実に事細かいものでして、

 

座り方、手の置き方、つま先の立て方、膝の角度、刀の柄(つか)の握り方、などなど…詳細な決まりごとがあります。

 

おそらく、お茶、踊りなど、お稽古ごと全般そういうものかもしれませんね。

 

これが私にとっては、

 

 

 

 

 

実に窮屈(笑)

 

 

 

なんです。

 

 

でもですね

 

 

 

 

 

 

それが良いんです

 

f:id:kin73:20180526143752j:plain

 

私も整体の仕事をしていますから、

 

人間の立ち姿勢、歩き際の足の運び方、重心のかけ方などなど・・・

 

普段からよく観察していますし、研究もしています

 

人間が100人いたら、

 

100通りの「独特の癖」

 

がありますね。

 

居合は生死を分ける一瞬の技術

 

その技一つ一つに、

 

何百年間も練り上げられた、合理的な理由

 

があります。

 

つまり

 

「型」通りに動ける=最も合理的に無駄なく動ける

 

ということですね。

 

 

つまり

 

型にはまる=自分を失う行為

 

ではなく

 

型にはまる=自分を研ぎ澄ます行為

 

と言えるでしょう。

 

私は、機能性を磨き上げた果てに、表に現れる機能美=居合の美しさと思っています。

 

いいですよ、居合道

 

高段者の先生方の、練り上げられた業(わざ)、動きなんて、

みていて惚れ惚れするほどカッコいいですから。

 

 

実は、

 

起業に関しても同様

 

ですなんですね。

 

オリジナリティはとても大事です。

 

しかしながら

 

自分らしさで勝負=自分勝手な思いつきで勝負

 

となっている場合が多い。

 

これでは、ギャンブルと同じです。

 

やはり

 

起業前、起業後にも、成功する準備、段取りがあります。

 

居合道にも各流派があるように、

 

そういう

 

「起業の型」にもいくつか類型

 

があります。

 

私は

 

「脱サラ」「夫婦起業」「整体院開業」の型

 

 

自身の経験も交えて構築しています。

 

先日お知らせした起業相談会では、ご希望があれば、

こういった具体的な内容もお伝えしていきたいと考えています。

kin73.hatenablog.com