今日は靖国神社に参拝しました

今日は靖国神社へ。

 

f:id:kin73:20181018223455j:image

 

現在、秋季例大祭が行われています。

 

20日までなので、まだの方はお早めに。

 

http://www.visiting-japan.com/ja/articles/events/j13cy-yasukuni-shuuki-reitaisai.htm

 

私たちが今、毎日ふつうに子どもを学校に通わせることができたり、

 

大人であれば、安心して自分のビジネスに集中できるのも、

 

未来の平和を願い、命をかけて戦ってくださった先人のおかげ。

 

心からの感謝を込めて参拝してまいりました。

 

うん。

 

いつもこの場所に来ると、元気と勇気をもらえますね。

若さの秘訣

今日は久しぶりに剣道。

 

大声出して、いい汗かく。

 

やっぱりいいですね。

 

定期的な脳と身体のリフレッシュは、若さの秘訣です。

 

私は実年齢よりなぜか若く見られるようで…

 

何ヶ月か前、娘と一緒にいたら、ある方から「お兄さんかと思いました」と(実話)

 

それは、あんまりだ(笑)

 

まあ貫禄ないですから…。

 

そういえば、剣道してる方々、私の実感では皆さんだいたいマイナス10歳ですね。

 

いや、ほんと元気だわ(笑)

 

写真の防具は、かれこれ11年来の相棒。

 

f:id:kin73:20181017230050j:image

 

大切に使ってると、ただの道具も身体の一部になりますね。

 

おかげで私も心身ともに絶好調。

 

今日も感謝で、さあ明日も早いので寝ます。

 

休みなさいー💤

 

 

 

中学校の文化祭

娘の中学の文化祭、日程がだんだん迫ってきました。

 

で、不思議なことに(笑)

 

娘はガラにもなく、生徒会の副会長をしていまして。

 

 

とにか今は、準備にいろいろ忙しいらしい。

 

 

 

で、今日はその準備状況をいろいろ話してくれたんですけれども…

 

 

まあ、青春ですねー(笑)

 

 

生徒会執行部の皆でダンスを披露するらしく、

 

楽しくワイワイとやっているようで…

 

 

微笑ましい限り。

 

 

全校生徒で創り上げていく大イベント。

 

 

当日は、私達夫婦も仕事はお休みさせていただきます!

 

 

ガッツリ、生徒たちの活躍を、観覧するのが楽しみです(^^)

誠実さはスキルに勝る、と私は思うが

秀逸な記事。

 

president.jp

 

 

昔、叩き上げの大経営者の方が、

 

「MBA」取得者を指して、

 

「マヌケ、バカ、アホの略称」

 

と言っていた事を思い出した。

 

 

知識は多く気位は高いが、「全く仕事が出来ない」とのことだった。

 

 

この記事で言うところの、

 

論理的思考やフレームワークを使った分析のようなビジネススキルにしても、ほかの人との差別化にはまったくつながらないし、現場でも大して役に立たない。スキルなどというのは、所詮、世の中がつくった幻想にすぎないのである。

 

 

ほぼ同感。

 

 

やっぱりね、

 

誰かから借りてきたスキルで自分を飾るよりも、

 

今、目の前にいるこのお客様が、本当に喜んでもらえるにはどうしたら良いか?

 

真剣に悩み苦しんだはてに、自分なりの「力」が身につくと思うし、

 

それが自分を信じてついてきてくれる人に対する誠実さだと思う。

 

奥さんの手作り料理はイイ

今週も目一杯働きました。心地よい充実感にひたってます。

 
今、自宅ではいい香りが。
 
今日の晩ごはんでしょう。
 
 
 
奥さんに何を作ってるのか聞くと、
 
 
回鍋肉(ホイコーロー
 
 
らしい。

f:id:kin73:20181013200948j:plain

 
 
これは楽しみだ(^^)
 
 
今日は以上!

苦労人の再ブレイクは、オヤジの心の琴線を刺激する

最近知って、娘と一緒によく観る動画…

 

 

 

 

 

 


DA PUMP / U.S.A.

 

DA PUMP」なつかしい…。

 

 

 

社会人になりたての頃かな?

 

当時から歌もダンスもハイレベルで、驚かされました。

 

 

現メンバーは、当時からはほぼ全入れ替わりだけど、

 

当時はジャニーズとファン層がぶつかって、芸能政治的圧力と戦いながら、よく頑張ってたなあ…

 

 

その後いろいろあって人気が低迷し、地方で無料ライブをコツコツ頑張ってる、という話は聞いてたけど。

 

 

苦労人の再ブレイクは、私のようなオヤジさんの、心の琴線に触れるんでしょう(笑)

 

 

これからも、頑張ってほしい。