PTA会長日記③ 運動会の場所取りなんて大嫌いだ!そう考えていた時期が、私にもありました~

 

f:id:kin73:20180518101951j:plain

 

明日は、子ども達が待ちに待った体育大会

 

毎日、朝に夕に、応援団の練習の声、太鼓の音が聞こえてきます。

 

良いですよね。一所懸命な姿と言うのは。子ども達が無心に頑張る姿に、心励まされています。

 

GW明けから、短い期間で練習も大変なんでしょう、

各ご家庭の子ども達も、聞けば毎日疲れ果てて帰宅しているようです。

 

 

 

いやー、青春ですね

 

 

 

 

うちの娘も今年で3年生。最後の体育大会ということで、毎日準備にはりきっています。

 

疲れ果てて帰宅後も、いつもと変わらず剣道の稽古が待っていて

 

先日の稽古では、

 

 

まっすぐ立てない&竹刀ふれない

 

 

くらいバテてまして。

 

 

まあ、

 

かまわずメン、コテと連続で打ち込んで

 

 

 

 

 

 

 

ぶっ飛ばしてやりましたが(笑)

 

 

 

 

 

それから帰って深夜12時すぎまで宿題して、と。

 

 

 

まあ、頑張ってるなあ、と。

 

学校の様子も聞くと、

 

楽しいよ!

 

と。

 

疲れていても、

 

充実した表情に、成長を感じられて嬉しい限り

 

です。

 

 

我われ大人は、

 

子ども達が最高の体育大会だったと思えるように

 

側面からさり気なく支援していあげたいものです。

 

 

そのためには、

 

私自身も

保護者として、

大人として、

子ども達の見本となる振る舞い、行動を

心がけたい

 

と思っています。

 

 

さて、

 

今日の夕方は、毎年恒例の

 

「場所取り」

 

があります。

各ご家庭ごとに、スタンドにシートなどを引いて観戦場所を確保する、アレですね。

 

 

私達PTA執行部のメンバーで、

その場所取りのルールにそって皆さんが気持ちよく動けるよう、

場の仕切りをさせて頂きます。

 

 

ここで、実は、という話ですが

 

 

私自身、

 

 

この場所取り、もともと

 

 

 

 

 

 

 

大嫌いなんです(笑)

 

 

 

というか、

 

 

場所とったことがない(笑)

 

 

 

 場所取りなんて大嫌いだ、と考えていた時期があったからです。

 

f:id:kin73:20180518150551j:plain

 

 

というのも、きっかけがありまして、

 

 

あれは今を遡ること7年前

 

娘が小学校2年生の運動会。

 

やはり保護者が集まって場所取りする機会がありました。

 

 

くじで順番決めて、場所を取っていくんですが、

 

 

くじ運の悪い人は、けっこう後ろに回るんですね。

 

 

 

はい、

 

 

 

私はくじ運悪く(笑)

 

 

 

ずいぶん列の後方に並んでいたんです。

 

すると、

 

周り見渡すと、まあ皆さんイライラしてるんですね。

 

しょうがないですよね。

 

目の前で、次々と目当ての場所が占領されていくさまを見せつけられるわけですから。

 

ここまでは良いじゃないですか。

 

すると、

 

ある年配の方(子どもにとってはおじいちゃんでしょう)で足が少し不自由と思しき方が、ゆっくり歩いて、ゆっくりスタンドを登っていき、目当ての場所にシート引こうとしてたんですね。

 

でもなかなか時間かかるんですよ。

 

 

これも仕方ないですよね

 

 

足元お気をつけて~。

 

 

と声掛けてあげる場面でしょう。

 

ところが、

 

ある保護者のお父さんが

 

「早くしろよオラー!」

 

「なにやってんだこコラー!」

 

と威嚇を始めまして。

 

そうするとそれに同調する人間も出てですね。

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこキレるとこ? 

 

キレてないですよ。

キレてないですよ。

 

 

もうね、

 

 

私なんてこの時点で興ざめ

 

 

ですよ。

 

f:id:kin73:20180518105031j:plain

 

こんなアホどもと同じ空気吸いたくないわ(失礼)

 

 

即帰宅。

 

 

以来、運動会の場所取りはしたことなかった

 

 

んですね。

 

 

いやいや・・・

 

 

今となってはお恥ずかしい。

 

私もケツが青かった。 

 

すぐキレる大人相手にキレてたら、同レベルでした。

 

f:id:kin73:20180518104720j:plain

 

ですよね。

 

若気の至りお許しを

 

 

どんなことであれ、目の前の出来事は、

 

何かしら自分自身の因縁が引き寄せているわけです。

 

そういう意味では、起こってくる事実は私にとって必要なメッセージなんですね。

 

ですから、

 

人を責める前に、

 

まずは自分自身を振り返ってみないと

 

 

 

今はとりあえず、なにがあっても一旦は受け止めます。

 

 

年の功てやつですね

 

 

・・・しかしね。

 

そんな私が、昨年から

 

責任者として、この場所取りのリードをすることに。

 

 

まさに時代は乱世です(笑)

 

 

 

昨年の場所取りでは、ごく少数の保護者の多少わがままな声もありましたが、

 

 

 

保護者の皆さん良い方ばかりです。

 

 

 

せっかくなので、今日は皆さんが

 

楽しく場所取り出来るよう、進行してきたい

 

と思います。

 

それにしても、

 

今時の子ども達の自主性、団結力、凄いですね。

 

自分たちで考え、自分たちで創り上げて来た体育大会。

 

子どもも大人も皆で楽しみたいものです。

 

この短い準備期間で仕上げてきた先生方もさぞ大変だったと思います。感謝ですね。

 

明日の本番は子ども達、保護者、先生方、地域の方々、皆が幸せな時間になり、一生の宝ものになるような思い出深い一日になることを祈っています。